【CATEGORY】 ・浮世絵枚数(続・揃) 一枚
-
豊国三代「近世水滸伝 夏目子僧新助 岩井粂三郎」文久2年(1862)【浮世絵】
110,000 JPY
-
豊国三代「近世水滸伝 金看板伽羅五郎 松本錦升」文久2年(1862)【浮世絵】
39,000 JPY
-
豊国三代「近世水滸伝 篠崎の政吉 坂東彦三郎」文久2年(1862)【浮世絵】
58,000 JPY
-
豊国三代「近世水滸伝 猪名舟万吉 沢村田之助」文久2年(1862)【浮世絵】
40,000 JPY
-
豊国三代「近世水滸伝 湯灌場小僧吉三 市村竹之丞」文久2年(1862)【浮世絵】
103,000 JPY
-
豊国三代「近世水滸伝 おんな幹助 岩井杜若」文久2年(1862)【浮世絵】
37,000 JPY
-
豊国三代「近世水滸伝 清瀧の佐七 市村羽左衛門」文久2年(1862)【浮世絵】
125,000 JPY
-
豊国三代「近世水滸伝 井岡の捨五郎 沢村訥升」文久2年(1862)【浮世絵】
48,000 JPY
-
豊国三代「近世水滸伝 成田の新蔵 河原崎権十郎」文久2年(1862)【浮世絵】
118,000 JPY
-
歌川国貞「小仏小平二 女房おつる 二役早かわり 大当り」天保11年(1840)【浮世絵】
198,000 JPY
-
歌川国芳 「川中島百勇将戦之内 勇将荒川伊豆守」弘化頃(1845頃)【浮世絵】
97,000 JPY
-
安達吟光 「古手屋八郎兵衛 中村時蔵」 明治9年(1876)【浮世絵】
60,000 JPY
-
豊国三代「十六むさしの内 銭ざし」文久1年(1861)【浮世絵】
67,000 JPY
-
豊国三代「見立月尽 むさしのの月 おまつり佐七」安政3年(1856)【浮世絵】
SOLD OUT
-
豊国三代「豊国漫画図絵 稲葉幸蔵三吉」安政6年(1859)【浮世絵】
38,000 JPY
-
豊国三代「東海道 四日市石薬師間 清水谷 清玄」嘉永5年(1852)【浮世絵】
66,000 JPY
-
豊原国周「流行模様色の春染 白柄十三 家橘」慶応3年(1867)【浮世絵】
13,000 JPY
-
豊原国周「梅幸百種之内 山本勘助」明治26年(1893)【浮世絵】
36,000 JPY
-
豊原国周「梅幸百種之内 善知安方」明治27年【浮世絵】
36,000 JPY
-
月岡芳年「月百姿 五条橋の月」明治21年(1888)【浮世絵】
168,000 JPY
-
月岡芳年「東錦浮世講談 桃川燕山 箱王丸」慶応3年(1867)【浮世絵】
88,000 JPY
-
月岡芳年「新形三十六怪撰 鍾馗夢中捉鬼之図」明治35年【浮世絵】
220,000 JPY
-
月岡芳年「新形三十六怪撰 小早川隆景彦山ノ天狗問答之図」明治35年【浮世絵】
220,000 JPY
-
月岡芳年「魁題百撰相 小幡助六郎信世」明治元年【浮世絵】
166,000 JPY
-
月岡芳年「魁題百撰相 根来小密茶」明治元年【浮世絵】
148,000 JPY
-
歌川国芳「通俗水滸伝豪傑百八人之一個 浪裡白跳張順」文政11年頃【浮世絵】
1,500,000 JPY
-
豊国三代「古今未曽有工夫の幽霊 尾上梅幸」天保8年(1838)【浮世絵】
440,000 JPY
-
歌川国芳「白面笑壁のむだ書」弘化5年(1848)【浮世絵】
220,000 JPY
-
卍楼北鵞「椿説弓張月巻中略図 山雄〈狼ノ名也〉主のために蟒蛇を噛で山中に躯を止む」(左:源為朝)天保11年【浮世絵】
440,000 JPY
-
揚州周延 「真美人 七」明治30年(1897)【浮世絵】
SOLD OUT